女性にうれしい健康&美容効果も!
太陽がさんさんと降り注ぐ夏、気になるのがエアコン使用による電気代。また、女性にとっては肩こりや腰痛の原因となる冷房病や、美肌の大敵・紫外線も大いに悩ましいところです。そんなお悩みの救世主が「オーニング」や「シェード」です。
簡単にいえば、建物の外側のお庭・外構スペースに設置する可動式日よけのこと。エアコンなどと異なりランニングコストもかからず経済的で、しかも、省エネ効果はバツグン!もちろん、日差しを大幅にカットするため日焼けの防止にもつながり、エアコンの稼動率も下がることから冷房病対策に効果的です。さらに、カラーやデザインもいろいろ揃い、外観のイメージアップにも。そんな、いいことづくめの「オーニング」や「シェード」についてご紹介しましょう。

オーニングとシェードの違いは?
オーニングとは布製の日除けのこと。布といっても多くの製品は主にポリエステルなどでできているため、耐久性・耐候性に優れ、簡単には破れません。色・柄も豊富に揃い、オシャレな空間を演出します。独立型のものなら、建物にキズをつける心配もありません。
一方、シェードはオーニングより簡易な日除けで、小さなものから、窓の前に斜めに縛り付けて使用する大きなものまで、幅広いタイプがあります。
こんなにスゴイ!オーニング&シェードのチカラ
バツグンの省エネ効果
室内で遮光するカーテンやブラインドは「内部遮へい」といわれ、太陽熱をいったん室内に取り込んでしまいます。一方、「外部遮へい」であるオーニング&シェードなら 太陽熱が室内に入るのを防ぎ、「内部遮へい」と比べてエアコン稼働率は1/2以下に。さらにカーテンやブラインドを設置していない場合との比較では、実に 1/3に抑えられると実証されています。
冷房病対策
エアコンの冷気で身体が冷え、肩こりや腰痛を引き起こす冷房病。また、エアコンの使い過ぎによりストレスも増加するとされ、疲労を増大させる原因になるともいわれています。エアコンの稼働率を抑えるオーニングやシェードなら、冷房病の防止や夏カゼ対策に効果的です。
紫外線対策
地球上のオゾン層が破壊され、地上に到達する紫外線が年々増加しています。紫外線は皮膚ガンや白内障など人体に悪影響を与え、また、女性の大敵・日焼けの原因にも。オーニング・シェードを設置すれば、室内への紫外線到達をシャットアウト。健康・美肌の維持だけでなく、大切な家具の日焼けも抑えます。

プライバシーの確保
近隣住宅の2階や、アパートやマンションなど、主に「上」からの視線をブロック。角度を変えれば道行く人の視線を遮ることができます。
ご自宅の状況やお客様のご希望に合わせて、お庭・外構スペースに設置できるようご提案します。静岡県内でもピーク時には設置工事の混雑が予想されますので、お早めにご相談ください。